■セガMK−Vエミュ■



海外名セガマスターシステム。
PCエンジンと同じく、これを知らないとROMを探せません。

記念すべきSEGAの家庭用ゲーム機第一弾。
何と性能だけならファミコンより上でした。

しかし何故かサードパーティ制を導入せず、自社のソフトだけで勝負。
もちろんファミコンに完全敗北を喫しました。

そして、これがSEGAの負け犬人生の始まりとなるのでした…。


管理人使用エミュはPASTORAMAです。
特に設定も必要なく快適に動きます。

ROMもかなり見付かりやすい筈。
とりあえずファンタシースターをプレイすることをオススメします。




■ゲームギア■



電池を6本も使うくせに2〜3時間でバッテリ切れを起こすという、携帯ゲーム機にあるまじき性能。

でも何気にカラーの画面とかテレビが観れるとことか、当時は好きでした。

これも同じエミュレータで普通に動きます。


エミュレータTOPに戻る